最新情報
かすがいミュージックフェスティバル 開催します
和楽器アンサンブル「みずほ」は関係方面の期待に応えて今回は小編成で参加します。
琵琶弾き語り~平家物語の世界「壇ノ浦哀歌」(16時頃)
(葵 琵琶)本田泰子 (篠笛・尺八・能管)水野正徳
和楽器アンサンブル「みずほ」として、下記の通り演奏参加いたします。
歌・舞・奏~和楽器スーパーセッション2019春日井 終了しました
2019年4月14日(日) 文化フォーラム春日井・視聴覚ホール
9月30日(日)春日井市民会館で開催予定されていました「歌・舞・奏~和楽器スーパーセッション2018春日井」は、台風の影響による天候悪化の心配があり、取り止め・延期と決定しました。
振り替え公演日は、2019年4月14日(日)に開催します。
当初入場券をご購入された方は、有効利用いただけますので、そのままお手元に保管してください。
払い戻し希望される方には、別途方法等をお知らせします。
お問合せ先●和楽器スーパーセッション2019春日井 実行委員会
(事務局)水野正徳 090-6805-2662
和楽器スーパーセッション2017 終了しました。
ほっと平針 https://www.hot-hirabari-icchome.jp/
鯉沼廣行 篠笛とギターの調べ 終了しました。
2回公演、多数のお客様にお越しいただき、優雅な響きを堪能いただきました。
東京、大阪、富山、焼津、浜松からも熱心な方々が駆けつけて下さいました。
終了しました。
前回のチラシです。
公益財団法人かすがい市民文化財団 市民文化活動支援事業
平成28年度 アトリウム音楽祭(秋) 【終了しました】
和楽器アンサンブル「みずほ」 9月10日(土)13時~
篠笛(古澤正俊・伊藤弘文) 尺八(浜口喜博・西村直正)
琵琶(本田泰子) 箏(山田順子・坪井紀子) 十七絃(木村加代子)
ソプラノ(柴山照世) 能管・鳴り物(水野正徳)
●曲目 琵琶弾き語り「那須与一」 尺八二重奏「真っ赤な太陽」
ソプラノと合奏「ねむの花・小野道風の歌」(小櫻秀爾:作曲)他
(流派、所属団体等に関係なく、個人の自由意思による集まりです)
連絡先◆ 水野正徳 090-6805-2662
和楽器スーパーライブ2016 終了しました
全員参加でフィナーレ・・・「花~すべての人の心に花を」
(ソプラノ)柴山照世・川島弘子
(篠笛Ⅰ)古澤正俊 (篠笛Ⅱ)長縄鉄男 (尺八Ⅰ)浜口喜博 (尺八Ⅱ)西村直正
(篳篥)伊藤 繁 (笙)水野幹生 (三味線)清水隆宏 (葵 琵琶)本田泰子
(箏Ⅰ)山田順子・坪井紀子 (箏Ⅱ)加知昌子 (十七絃)五明直子
(鳴り物)栗林水音子 (指揮)水野正徳
鯉沼廣行・横笛とギターの調べ 終了しました
熱心なファンにビックリ、京都・浜松・千葉・福井からも多数お越しいただきました。
アンコールで、篠笛とギターの演奏者が何故か交替して ・・お客様は大喝采
鯉沼廣行・篠笛公開レッスン 終了しました
1月22日(金)16時30分~18時 名古屋市短歌会館
●受講曲
「祖谷の粉ひき唄」 「風の踊り」(鯉沼廣行:作曲)
「晩鐘」(鯉沼廣行:作曲) 「会津幻想曲」(福原百之助)
「小諸馬子唄」 「平城山」
昨年以上のハイレベルな演奏が披露され、鯉沼廣行氏からはキメ細かい指
導・助言がなされて、受講者・聴講者一同(14名)には最高のプレゼントと
なりました。
懇親会席上では鯉沼廣行氏を囲み、初対面の方も呉越同舟で実に楽しく篠笛
談義で大いに盛り上がりました。
和楽器スーパーセッション2015
2015年12月6日(日)名古屋市芸術創造センター
篠笛入門講座は所定の目標・目的を達成して終了しました。